イベント情報

「関ケ原合戦の日」関連企画実施!!

開催日:
令和5年9月15日~

9月15日(金)の「関ケ原合戦の日」に合わせて、大河ドラマ「どうする家康」の放映を踏まえた様々な関連企画を関ケ原町内にて実施します!期間限定となりますので、ぜひ関ケ原町にお越しください!

【 徳川家康本陣再現 】
期間:9月15日(金)~9月24日(日)
場所:徳川家康最初陣地(桃配山)

陣幕や馬印、床几、陣卓、徳川家康のパネルを設置し、関ケ原合戦時の家康最初の本陣を再現しています!

当時の徳川家康になったつもりで、ぜひ写真撮影を行ってください!
(昨年度の写真になります)
(昨年度の写真になります)
【 徳川家康家紋の芝生アート 】
日時:9月30日(土) まで
場所:徳川家康最後陣地(陣場野公園)

関ケ原合戦時の徳川家康最後の本陣があった陣場野公園にて、芝生の長短をつけて刈り込むことで、芝生の色の濃淡で徳川家康家紋「葵の紋」を描いています(直径約20m)!岐阜県関ケ原古戦場記念館の5階展望室からは家紋全体を見ることができますよ!

【 関ケ原合戦 甲冑企画展 ~家康最後の大戦~ 】
日時:915()1210()
場所:関ケ原町歴史民俗学習館2階
料金:入場無料

関ケ原合戦から大坂の陣を舞台に、有名武将の甲冑10領のほか、淀殿の着物や真田の十文字槍など大河ドラマでも使用された小道具を展示します!
【 天下人のスマホin関ケ原 】
日時:9月16日(土) 14:30~16:30
場所:関ケ原ふれあいセンター 大ホール
出演:石田三成@ZIBU(歴史系インフルエンサー/「天下人のスマホ」スマホ文案)
   清水克行(明治大学教授/「天下人のスマホ」時代考証)
   和田正人(俳優/「天下人のスマホ」シリーズ秀吉役)※リモート出演
料金:参加無料(観覧者募集は終了しました。)

NHKのSF時代劇「天下人のスマホ」の新シリーズ『家康と三成のスマホ』の放映に合わせ、イベントを開催します!シリーズ名シーンの振り返りトークや歴史クイズ、観覧者から出演者・制作者へのQ&Aなど、企画が盛りだくさんです!関ケ原ふれあいセンターの小ホールでは、番組内で使用した小道具や、撮影機材の展示を行います(午前10時~午後6時・入場無料・どなたでも観覧自由)!

『家康と三成のスマホ』 全8話
放送予定:9月5日(火)より【総合】午後11時45分~11時50分

『家康と三成のスマホ』に関して:https://www.nhk.jp/p/tenkabito-sumapho/ts/9VZR2WRZ2X/
イベントに関して:https://pid.nhk.or.jp/event/PPG0360484/index.html

基本情報

開催日 令和5年9月15日~
ページのトップへ移動