イベント情報

関ケ原春開き2025

開催日:
令和7年3月8日(土)~令和7年3月30日(日)

『関ケ原春開き2025』と題して、関ケ原町内の各施設でイベントが開催されます!

3/8(土)

お手軽、足軽ワークショップ『天下分け目の挑戦状』

制限時間90分の間に、岐阜関ケ原古戦場記念館を巡ってミッションをクリアしよう!
ミッションクリアの参加者にはノベルティをプレゼント!
詳しくはコチラから!

時間:10時30分~、13時30分~(各20名先着順)
場所:岐阜関ケ原古戦場記念館 3階 セミナールーム
参加費:無料(別途入館料が必要です)
問い合わせ先:岐阜関ケ原古戦場記念館(0584-47-6070)
新メニュー 登場!

3色団子やメレンゲのクッキーがトッピングされた「お花見ソフトクリーム」など春らしい新メニューが登場!
古戦場巡りの途中の休憩にも、ぜひご賞味ください♪

場所:岐阜関ケ原古戦場記念館 別館レストラン・カフェ(伊吹庵)
問い合わせ先:岐阜関ケ原古戦場記念館 別館レストラン・カフェ(伊吹庵)(0584-47-7227)
 
春フェス2025 in 関ケ原駅前観光交流館

春開き限定の御朱印を販売!
条件クリアでオリジナルグッズプレゼント!

【限定商品】
・春びらき御朱印 500円(税込)
・ぷにっと春びらき御朱印 500円(税込)

場所:関ケ原駅前観光交流館
問い合わせ先:関ケ原駅前観光交流館(0584-43-1100)
東西文化キャンペーン

期間中、関ケ原駅前観光交流館でどん兵衛大セットをご購入いただいたお客様に東西文化A4クリアファイルをプレゼント!

【期間】3月8日(土)~3月23日(日)
場所:関ケ原駅前観光交流館
問い合わせ先:関ケ原駅前観光交流館(0584-43-1100)
関ケ原クイズラリー『春開きの巻』

岐阜関ケ原古戦場記念館と関ケ原町歴史民俗学習館を巡りながらクイズに答えると、関ケ原武将シールをプレゼント(3/30までの開催)!

場所:岐阜関ケ原古戦場記念館
問い合わせ先:岐阜関ケ原古戦場記念館(0584-47-6070)
山城パネル展示『飛騨・美濃の山城』

飛騨・美濃の山城の中から、菩提山城(垂井町)、姉小路氏城跡(飛騨市)、明知城跡(恵那市)について、
縄張図、赤色立体図、復元イラスト、最新の発掘成果などをパネルで紹介!
詳しくはコチラ

場所:岐阜関ケ原古戦場記念館
問い合わせ先:岐阜関ケ原古戦場記念館(0584-47-6070)
『ミニ企画展 春の装い雛飾り展』

春開きに相応しい、可愛らしい雛飾りを展示しています!
学習館所蔵の江戸時代から昭和初期の雛人形とつるし飾りをぜひご覧ください!
(4/6まで開催)
詳しくはコチラから!

場所:関ケ原町歴史民俗学習館 2階
問い合わせ先:関ケ原町歴史民俗学習館(0584-43-2665)

3/9(日)

関ケ原組演武

「古戦場おもてなし武将隊関ケ原組」による演武が披露されます!
他にクイズ大会や記念写真撮影なども併せて開催!
※出陣武将については関ケ原組公式Xをご覧ください。

時間:11時~、14時~
場所:岐阜関ケ原古戦場記念館前庭
問い合わせ先:岐阜関ケ原古戦場記念館(0584-47-6070)

三成会議&三成マルシェ 出席
彦根市で開催される三成会議&三成マルシェに関ケ原町が参加します。
詳しくはコチラから!
 

3/15(土)

関ケ原の城 松尾山城ガイドツアー

小早川秀秋が布陣した松尾山城の遺構を、史跡ガイドの詳しい説明を聞きながら見学ができるツアーです!
関ケ原組の小早川秀秋殿もゲストに出陣!
申込はコチラから!
※参加者募集は定員に達したため、締め切らせていただいています

時間:13時~16時30分(12時45分集合)
問い合わせ先:関ケ原町役場古戦場活用推進課(0584-43-1112)
サンリオキャラクターズ武将フェア in 関ケ原2025

マイメロ家康&クロミ三成、シナモン信長に続き、サンリオ人気キャラクターとあの武将が、またまたコラボしました!
まさかのコラボレーション、たくさんのサンリオグッズがお披露目されます!
(5/11まで開催)

場所:岐阜関ケ原古戦場記念館 別館売店
問い合わせ先:岐阜関ケ原古戦場記念館 別館売店(0584-47-6030)
お手軽、足軽ワークショップ『花押をかいてみよう』

自分だけの花押(戦国時代のサインのようなもの)をかいてみよう!
所要時間は40分ほどです。
詳しくはコチラから!

時間:9時45分~、11時~、13時~(各20名先着順)
場所:岐阜関ケ原古戦場記念館 3階 セミナールーム
参加費:無料(別途入館料が必要です)
問い合わせ先:岐阜関ケ原古戦場記念館(0584-47-6070)
関ヶ原駅前案内所 開所式

関ケ原駅前案内所がオープン!
地元の方が皆さんを温かく出迎えてくれます!
関ヶ原駅前案内所に関して、詳しくはコチラ

時間:10時~
問い合わせ先:関ケ原町役場地域振興課(0584-43-1112)
祝・生誕日!本多忠勝キャンペーン開催

【期間】3月15日(土)~3月17日(月)
3月17日本多忠勝公新暦生誕日を祝してキャンペーンを開催!
期間限定の特典やノベルティをゲットしよう!
詳しくはこちら

場所:関ケ原笹尾山交流館、関ケ原駅前観光交流館
問い合わせ先:関ケ原観光協会(0584-43-1600)
関ケ原笹尾山交流館や関ケ原駅前観光交流館にて配布!
関ケ原笹尾山交流館や関ケ原駅前観光交流館にて配布!
Happy birthday in 関ケ原

誕生月のお子様に観光協会オリジナルバースデーステッカーをプレゼント!
ステッカーを身につけて関ケ原を巡ると、各施設で特典を受けることができます!
詳しくは特設ページの公開をお待ちください。

問い合わせ先:関ケ原観光協会(0584-43-1600)
その他:3/15から継続して当企画は実施されます。

3/16(日)まで開催

関ケ原5館周遊ラリー2025

関ケ原町内の対象施設を巡って、オリジナルデザインのサコッシュをゲットしよう!
詳細はコチラからご覧ください!

問い合わせ先:関ケ原町役場古戦場活用推進課(0584-43-1112)

3/18(火)~5/11(日)

新収蔵品展示

岐阜関ケ原古戦場記念館にて新たに収蔵した貴重な歴史資料を公開!

場所:岐阜関ケ原古戦場記念館 
問い合わせ先:岐阜関ケ原古戦場記念館(0584-47-6070)

3/20(木・祝)

お手軽、足軽ワークショップ
『誰かに話したくなる家紋のトリビア』


戦国武将がそれぞれ持つ「家紋」について豆知識を講座形式で紹介!
知れば誰かに教えてあげたくなること間違いなし!
詳しくはコチラから!

時間:10時~、11時~、13時~(各20名先着順)
場所:岐阜関ケ原古戦場記念館 3階 セミナールーム
参加費:無料(別途入館料が必要です)
問い合わせ先:岐阜関ケ原古戦場記念館(0584-47-6070)

3/23(日)

兜づくりワークショップ

岐阜関ケ原古戦場記念館所蔵(複製)の徳川家康の兜をデザインした段ボール素材のオリジナル兜を組み立てる体験講座です!

時間:10時~、13時~(随時受付)
場所:岐阜関ケ原古戦場記念館 3階 セミナールーム
参加費:500円
問い合わせ先:岐阜関ケ原古戦場記念館(0584-47-6070)
関ケ原鉄砲隊公開演武

関ケ原鉄砲隊による本物の火縄銃を使った公開演武を披露!

現在こども参加者募集中です!
【参加料】1,100円
【参加方法】予約優先(先着10名)
【対象】中学生以下のお子様
【内容】甲冑を実際に着て演武を見学した後、鉄砲隊と記念撮影など交流を行うことができます!
時間:14時~(甲冑の着付けは13時30分~14時)
場所:関ケ原笹尾山交流館、笹尾山グラウンド
参加費:無料(こども甲冑の参加者は1,100円)
問い合わせ先:関ケ原観光協会(0584-43-1600)
詳しくは特設ページの公開をお待ちください。

3/8(日)~3/30(日)

関ケ原ファンクラブ

<春開き 期間限定の特別デジタル称号をプレゼント!>
期間中(3/8~3/30)、下記の条件達成で特別称号2種を進呈いたします。

<1>関ケ原の以下3施設に設置する特設QRコードの読込みで付与
・関ケ原駅前観光交流館
・笹尾山交流館
・岐阜関ケ原古戦場記念館<広域情報コーナー1F

<2>ファンクラブTOPページの特設バナーをタップで進呈いたします。


2種とも2025年の春開きイベント限定の配布となります。
詳しくはこちら・・・

問い合わせ先:関ケ原観光協会 ファンクラブ事務局(0584-43-1600)
<春開き 期間限定の特別デジタル称号をプレゼント!>
<春開き 期間限定の特別デジタル称号をプレゼント!>

3/23(日)~3/30(日)

春の三成まつり

3/27の「三成の日」にちなんで…
笹尾山交流館では「石田三成ミニクイズラリー」を開催!
関ケ原駅前観光交流館では石田三成グッズの販売、お買い物キャンペーンではノベルティプレゼント!
詳しくは特設ページの公開をお待ちください。

場所:関ケ原笹尾山交流館、関ケ原駅前観光交流館、ネットショップ「関ケ原戦国市場」
問い合わせ先:関ケ原観光協会(0584-43-1600)
ノベルティ例(他2種類あります!)
ノベルティ例(他2種類あります!)

基本情報

開催日 令和7年3月8日(土)~令和7年3月30日(日)
ページのトップへ移動