お知らせ

開戦地付近のコスモス、フジバカマの開花状況・アサギマダラの飛来状況について(10月7日現在)

【コスモス、フジバカマ開花状況・アサギマダラの飛来状況】

コスモス 
○開花状況 2割程度

フジバカマ
○開花状況 原種-満開、園芸種-1割程度
 秋の七草として、日本では古来より 親しまれてきた植物。花と香りに特徴があり、素朴で野趣あふれる点が魅力。アサギマダラが好んで吸蜜することで有名。

アサギマダラ
○飛来状況 数羽確認
チョウ目タテハチョウ科マダラチョウ亜科。濃い茶色の色地に、うっすらと浅葱色の斑紋が入っていることが名前の由来です。夏から秋にかけて南下し、長距離を移動する「渡り蝶」として知られています。
数羽観察できました。

※多くの方がアサギマダラの飛来を楽しみにご来場されています。アサギマダラの捕獲はご遠慮いただきますようお願いいたします。

~駐車場のご案内~

フジバカマやコスモスを見る前や見た後はぜひ、「Cafe mirai」と「未来食堂」へ休憩や昼食にお立ち寄りください!

近隣の方への迷惑になりますので、路上への駐車はご遠慮ください。お車でお越しの方は開戦地駐車場(大きなのぼりが目印です。)をご利用ください。
ページのトップへ移動