特集・モデルコース
モデルコース

関ケ原合戦 天下取りコース

関ケ原合戦の要所をじっくりと巡る道

石田三成・徳川家康・黒田長政・島津義弘など関ケ原合戦に大きく関わった武将の陣跡を巡ります。

距離:約4.5km
時間:徒歩 約3時間(※おおよその移動時間です。散策時間は含んでいません)

関ケ原町歴史民俗学習館

2020年民俗学習館としてリニューアルオープン。隣には新しい古戦場記念館が同時オープン。

徒歩 30

岡山(丸山)烽火場/黒田・竹中陣跡

黒田・竹中両軍の陣跡であり、この場所から開戦の烽火が上がったとされています。岡山山頂の展望台から関ケ原を一望することができます。また途中の竹林は凛とした空気を感じることができます。

徒歩 20

エコフィールド関ケ原(東海自然歩道)

四季折々の花が咲き、池には各種渡り鳥の姿も見えます。
また、天然記念物のモリアオガエル生息地でもあります。

徒歩 40

決戦地

関ケ原合戦で最も戦いの激しかった場所だといわれています。

徒歩 20

笹尾山・石田三成陣跡

展望台から西軍の要・石田三成が見ていたであろう関ケ原全景が見渡せます。山頂には各陣跡の位置がわかる音声ガイド付きの地図が設置されています。

徒歩 30

島津義弘陣跡

薩摩の雄・島津義弘の陣跡。
合戦後も多くの方々が義弘公を慕って訪れています。

徒歩 30

徳川家康最後陣跡

東軍の大将・徳川家康の最後の陣跡です。
合戦後、この場所で首実検なども行ったとされています。

徒歩 10

田中吉政陣跡

家康の陣跡のすぐそばにあります。
田中隊は、ここより石田隊に向かって兵を進め、西軍の先鋒の兵と激突しました。

ページのトップへ移動